自宅を撮影やドラマ、映画、CMなどのロケ地として使われる副業が今人気を集めています。
気になるその詳細についてご紹介したいと思います。
自宅に芸能人やモデルさんがやってきて撮影が行われるなんて、それだけでもなんだかラッキーな気分なのに、そこに収入が発生するとなればさらにラッキーですよね。
いざ自分の家がロケ地として使われることが決まったら、大体いくらくらいになると思いますか??
実は1時間あたりの相場は最低でも5,000円以上。
これって自分が働きに出ていると考えて時給換算してみると結構稼げていますよね。
それも、撮影やロケは2~3時間かかったり、時には数日に渡る場合もありますから、結構な収入になることも。
何もせず、自宅を貸すだけでお金が稼げるなんて嬉しい話ですよね。
ごくごく普通の家庭用キッチンです。この生活感のある“普通”な感じが大事なんです。
ただ自宅を貸すだけで数万円の収入…。なんだか夢のような話ですが、実際に需要があるのかが一番の問題。
撮影やロケで自分の家を選んでもらえることなんて、そうそうないんじゃ…と思ってしまいがちですが、意外とチャンスは転がっているものなんです。
ドラマや映画、CMや再現VTRなど、撮影やロケには様々な場所が使われています。そして撮影には「背景」となるロケーションスペースが必要不可欠。
そんな時、時間とお金をかけて1からセットを作り込むよりも、すでに住居として使われている部屋や普段営業しているお店などを使って撮影した方が、効率がいいという各種制作会社が増えているのです。
ですから、自分の家がロケ地として選ばれる可能性は十分にあります。
子供部屋だって立派なロケ地になりえますよ。もちろんこんなに整理整頓されてなくても大丈夫♪
むしろ子供のおもちゃなどが溢れていると、さらにリアル感が出ていいですよね。
自分の家がロケ地となって、それから収入を得られることは分かったものの、そこに至るまで一体どういう手続きを行えばいいのかという疑問がわきますよね。実はこういった撮影場所を提供してくれる人は、ネット上で広く募集されています。
登録は完全無料。登録をしてあとはオファーが来るのを待つのみ。特に何か準備をしたりとか、大掃除をしてみたりとか、家具を買い替えたりなんてことはもちろん必要なしです。撮影の背景には様々な設定がありますから、家が狭い、汚い、古い、散らかっているなど、そういった生活感が強みになることも。実際に生活感が溢れるワンルームのアパートや古い古民家、寂れた倉庫などが撮影のロケ地として選ばれることも多々あります。
そして無事、ロケ地に選ばれたら、あなたはその時外出しておくだけでOK。最初からロケ地として使えるのは平日のみだとか、土日のみだとか指定することもできるので、仕事や学校でいない間にロケ地として使ってもらうのもいいかもしれませんね。ちなみに、撮影の依頼内容に納得できなかったり、嫌だった場合は断ることももちろん可能です。
もちろん家が古くても大丈夫。なんだかホラー映画やサスペンスドラマに使われていそうな雰囲気ですね。
自分の家がもしかしたらロケ地として使ってもらえるかも!そういった期待とともに気になるのは、「一体どんな家が登録されているのだろう…我が家で本当に大丈夫だろうか」といったこと。
ここでは実際に登録している住居の写真をご紹介します!
こちらは井戸やかまどがある家。
今時なかなかありませんが、おばあちゃんの家のような昔ながらの古民家もロケ地として人気があります。
逆に全く生活感のない家ももちろんOK!部屋があるけど、何も置いていない、誰も住んでいない
といった場合ももちろん登録OKですよ!
物が溢れたどこにでもあるような倉庫も登録可能!テレビドラマなんかでもよく出てきますよね。
誰か隠れていそうな雰囲気です…。
寂れた工場も実はロケ地として人気。こういった町工場もよくテレビドラマで見かけますよね。
ちょっと経営が苦しくて借金に苦しむお父さん…といった設定に使われていたり。
自分の家でもロケ地として使ってもらえるのかも!そう思ったあなたはぜひ一度、無料登録をしてみませんか?
登録したからといって、必ずロケ地に選ばれるとも限りませんし、それが安定的な収入となるわけでもありませんが、自分がいない時間の自宅を有効活用することで、不労所得を得ることができ、もしかしたら有名な芸能人がやってくるかも!と考えただけでワクワクしますね!